参観日ウイーク♪
16日から18日の3日間にわたって
3・4・5歳児の保護者の皆様が来園します。
子どもたちは、朝からと~~っても嬉しそうです♪
【3歳児】
運動場で運動遊びの様子

【5歳児】
避難訓練に参加
ひまわり消防隊
大活躍!!
【4歳児】
運動場でコーナーあそび
お忙しい中、また制限がある中の参観でしたが
多くの方にお越しいただき
大変ありがとうございました。
絵本の貸しがスタートしました📖
毎週金曜日に3・4・5歳児が
好きな絵本を借ります。
「図書コーナー」
どれにしようかな~?
き~まった♪
「おねがいします」
みんなお家の人に読んでもらうことを
楽しみにしながら選んでいました。
絵本の世界を親子で一緒に楽しむ中で、
そこから広がる会話やコミュニケーションを
深める時間にしていただけたら・・と思います。
今日はダンスの日
ダンス講師 堀先生のレッスンです♪
【3歳児】
輪になって
1・2・3のリズム
できるかな~
1・2・3・ポーズ✨
1・2・3・ポーズ✨
みんなで・・・
1・2・3ポーズ✨
【4歳児】
前回の復習中
みんなよく覚えてる~~!!

新しい振付も
バッチリ✨
グループに分かれて踊るよ♪
応援&リラックスタイム
【5歳児】
細かな足のステップを
確認中
できるかな~
がんばってます!!
最後は堀先生と
ハイタッチ✋
みんなたのしかったね!!
集中し、楽しむ姿がたくさん見られました。
少しづつステップや振りが難しくなりますが、
日々の積み重ねを大切に、楽しんでいきます♪
5月の体操は
運動会に向けて
「走る」をメインに行いました💨
【5歳児】
バトンの持ち方
受け取り方
運動会では
1人一周を走ります💨
気合が入ります💪
【4歳児】
笛の合図で
ダッシュします。
集中・集中
リレーは一人半周
自分のカラー、忘れずないでね☆
【3歳児】
手の合わせる音が
聞こえたら
スタートだよ
集中することで
走る力が発揮できます。
今日はみんなのやる気モードがスイッチオン!!
今から6月の運動会が楽しみです。
人形劇団「ちょうちん座」の皆さんによる
人形劇鑑賞の日。
みんないつもと違う雰囲気に
ドキドキワクワク・・・
【0・1・2歳児 】
「人形劇 トガリネズミとアナグマ」
チケットをもって
並びます♪
いらっしゃいませ☺
【3・4・5歳児】
「人形劇 ひげじいさんがやってきた」
【5歳児】
「舞台裏探検」
好きな人形を選んで
舞台裏へレッツゴー!!
ピアノの生演奏・影絵・様々な楽器を使った
演出・・・今年もちょうちん座の皆様による
素敵な人形劇の世界を楽しむことができました。